インタビュー

低分子医薬品からバイオ医薬品まで、
最先端のモダリティーを含めて
幅広く専門知識が獲得できる場所。

薬事コンサルティング

M.U

Interview

Profile

M.U

薬事コンサルティング

前職:製薬メーカーで治験薬の分析手法の開発、CMC申請資料の作成を担当

大学院卒業後、内資系製薬メーカーのCMC研究所にて、治験薬の分析手法の開発やCMC薬事※(申請資料の作成)に従事していたが、配偶者の海外赴任が決まり退職。2020年の帰国を機にシミックに入社。CMCグループにて、低分子医薬品からバイオ医薬品まで幅広い医薬品のCMC薬事に関するコンサルティング業務を担う。現在はプロジェクトリーダーとして、クライアント窓口対応や進捗管理なども担当している。
※原薬や製剤の製造・品質管理などに関わる薬事(厚生労働省へ提出する書類の作成)

Profile

M.U

薬事コンサルティング

前職:製薬メーカーで治験薬の分析手法の開発、CMC申請資料の作成を担当

大学院卒業後、内資系製薬メーカーのCMC研究所にて、治験薬の分析手法の開発やCMC薬事※(申請資料の作成)に従事していたが、配偶者の海外赴任が決まり退職。2020年の帰国を機にシミックに入社。CMCグループにて、低分子医薬品からバイオ医薬品まで幅広い医薬品のCMC薬事に関するコンサルティング業務を担う。現在はプロジェクトリーダーとして、クライアント窓口対応や進捗管理なども担当している。
※原薬や製剤の製造・品質管理などに関わる薬事(厚生労働省へ提出する書類の作成)

01

入社を決めたきっかけ

製薬メーカーでのCMC薬事経験を活かしてシミックに

入社の決め手は、経験を活かしながらスキルアップもできること。

前職では治験薬の分析業務やそれらのデータ・研究結果をまとめて厚生労働省向けの申請資料を作るCMC薬事の仕事に従事し、やりがいを感じていましたが、配偶者の海外赴任が決まり退職。4年間、海外で暮らしたのち、2020年の帰国とともに、就職活動を始めました。

これまでの経験を活かしながら、低分子医薬品からバイオ医薬品まで幅広い医薬品のCMC薬事に関わりスキルアップができる点に魅力を感じ、シミックへの入社を決めました。転職にあたってはブランクがあったことが不安でしたが、あらゆる分野での経験を豊富に持つシニアコンサルタントがたくさん活躍しておられ、その方たちと一緒にチームで仕事ができることを知り、安心して仕事ができる環境だと感じました。また働き方の制度も豊富なため仕事と家庭の両立がしやすく、女性が多く活躍されている会社であることも、入社の後押しになりました。

02

現在の業務

低分子医薬品からバイオ医薬品まで幅広いCMC薬事に携わる

やりがいを感じるのは、医薬品が承認されて世の中に出た時。

入社後は、医薬・再生医療コンサルティング部のCMCグループに所属し、日本の規制要件確認(ギャップ分析)、申請資料の作成、申請後の照会事項への回答などを行っています。日本の薬事ノウハウがない国内外のクライアントに、日本の申請に求められる規制要件や必要なデータを伝えるとともに、薬事申請資料の作成を代理で行うなどのプロジェクトがあります。プロジェクトごとにチームを組み、パート別に担当者を決めて協力し合いながら進めるので、いろんな分野の専門家とコミュニケーションを取りながら仕事ができることが特徴です。

私はバイオ医薬品に関する専門知識がなかったので、入社後に勉強しつつ、豊富な経験を持つシニアコンサルタントに教えてもらいながら業務を進めました。今担当しているプロジェクトの一つは、プロジェクトリーダーとして業務に関わり、クライアントとの窓口対応や進捗管理なども担っています。担当した医薬品が承認されて世の中に出た時、大きなやりがいと達成感を感じますね。

CMCグループには、あらゆる製薬メーカーの出身者が在籍し「原薬の製造工程」、「医薬品の製剤化技術」、「品質評価の手法」など、CMC薬事に必要な各分野の専門性を持つ社員が活躍しています。そのため、何か問題が起きた時や、分からないことがあった時は、解決方法をすぐに準備できてクライアントへの適切な提案ができるので、とても心強いです。

03

これからのビジョン

シミックにいるから挑戦できること、実現できることがある

知識と経験を重ね、専門性を発揮し続けたい。

これから挑戦したいことは4つあります。
1つ目は、さまざまなプロジェクトを経験し、足りない知識を周囲に教えてもらいながら自分の専門知識を広げていくこと。幅広い分野かつ最先端の医薬品に携われることがシミックの魅力の一つだと思うので、得意分野を増やしていきたいです。
2つ目は、安心して業務を任せてもらえる人材になること。プロジェクトリーダー経験を積み重ねていくことで社内外から頼られる存在になりたいです。

3つ目は、シニアコンサルタントがそれぞれに持つナレッジの継承や、申請後の照会事項の内容など、「業務で得た情報を社内で伝えていく仕組みづくり」に携わること。シミックには多くのクライアントから多種多様なご依頼が集まるので、情報を集約して活用することができれば、クライアントへの価値提供につながるのではと考えています。
4つ目は、専門性を活かして長く活躍すること。シニアコンサルタントの中には60代70代の方もたくさんおられるのですが、本当にお元気で素敵な方が多くてイキイキと働いておられるんです。私もそのように年齢を重ねても活躍できたら…と思っています。

※記事の内容は、インタビュー当時のものです。

Schedule

  • 9:00

    業務開始(テレワークの場合)

  • 9:30

    メールチェック

  • 10:00

    プロジェクト資料作成

  • 12:00

    お昼休憩

  • 13:00

    社内MTG(Web)

  • 14:00

    プロジェクト資料作成

  • 16:00

    クライアント会議の事前準備

  • 17:30

    退勤

Private

オフの日の過ごし方

中学校・小学校・保育園に通う3人の子どもがいるので、休日は買い物や平日の夜ごはんの下準備をしたりして忙しく過ごしています。

子どもが習い事をしているので、練習の送迎をしたり、土日に開催される試合の見学などをしています。子ども中心の生活ですが、今しかできないことなので楽しみながら過ごしています。